
島本和彦の「炎の原画展」:デビュー40周年を記念した企画展
キービジュアルと販売グッズが公開された
島本和彦といえば、『エクスプローダー・ウーマン・レイ』や『桃太郎電鉄』などの漫画作品で知られています。そして彼のデビューから40周年を迎えた今年、『炎の原画展』が開催されます。この企画展は、島本和彦の代表的な作品から、イラストや原画の展示、販売会などが行われるものです。
そして、このたび『炎の原画展』のキービジュアルと販売グッズが公開されました。キービジュアルは、島本和彦が手がけた『エクスプローダー・ウーマン・レイ』のイラストで、くすんだ背景色と鮮やかな赤色が印象的です。また、販売グッズは、Tシャツやトートバッグ、缶バッジなどがラインナップされています。ファン必見のアイテムばかりで、展示会場以外でも販売されるそうです。
展示会場と開催日時
『炎の原画展』の展示会場は、東京・秋葉原のアキバ・シティ内にある「Tokyo Otaku Mode Gallery」です。会場は、JR秋葉原駅から徒歩5分ほどの距離にあり、アクセスも便利です。開催期間は、2021年7月9日(金)から8月1日(日)までの24日間です。
イベント情報
『炎の原画展』では、島本和彦の代表作品の原画やイラストをはじめ、制作資料や関連グッズの展示が行われます。さらに、展示会場内で販売されるグッズや、限定アイテムの販売も予定されているそうです。特に注目なのは、「秘蔵コンテ集」の発売です。島本和彦が手掛けた漫画作品のコンテや設定資料を収録した1冊で、ファンにとってはたまらないアイテムとなるでしょう。
また、『炎の原画展』当日は、島本和彦先生によるトークイベントも行われます。7月10日(土)、7月24日(土)、7月25日(日)の3日間にわたって、秋葉原UDX GALLERY Xにて開催されます。こちらも、ファンにとっては imperdible(見逃せない)イベントとなるでしょう。
チケット情報
『炎の原画展』のチケットは、オンライン予約が必要です。公式サイトから購入可能で、先着順になります。チケット価格は、一般1,200円、大学・高校生900円、小学生・中学生600円です。
FAQ
『炎の原画展』会場以外でもグッズの購入は可能ですか?
はい、購入可能です。販売グッズの一部は、展示会場以外でも販売される予定です。ただし、在庫には限りがありますので、お早めにご購入ください。
『炎の原画展』チケットは当日購入可能ですか?
いいえ、チケットはオンライン予約が必要です。当日の購入はできませんので、必ず事前に予約してからお越しください。
『炎の原画展』のトークイベントは、島本和彦先生が出演されるのでしょうか?
はい、トークイベントでは島本和彦先生が出演されます。ただし、トークイベントのチケットは、展示会場とは別に購入する必要がありますので、ご注意ください。